横浜から対馬へのお引越し事例

対馬引越し便のアイランデクスです。

今回の記事では、神奈川県の横浜市から対馬の上県町へ、お仕事の転勤によるお引越しをされたU様の事例をご紹介いたします。

お問い合わせ・お見積もり

まずは6月頃、「お仕事の関係で対馬へお引越しすることになった」というU様よりお見積もりのお問い合わせをいただきました。

お問い合わせいただいたお客様には、1営業日以内にスタッフより概算のお見積もり料金をお送りしております。東京や神奈川といった南関東地方から対馬へのお引越し料金は下記のとおりです。

引越し元概ね2〜3名様(2LDK程度)概ね3〜4名様(3LDK程度)
東京32〜37万円36〜42万円
神奈川34〜40万円38〜44万円
千葉33〜38万円37〜43万円
埼玉33〜38万円37〜43万円
 

標準的なお荷物数の場合の料金です。ご家財の量によって料金は変動いたします。また、繁忙期(2月末〜4月初旬)はのぞきます。

その後、スタッフが直接伺う「訪問見積もり」をご依頼いただきました。

搬出から搬入まで他業者を介さずに一括で作業を担当する弊社のスタンスをお気に召していただき、ご成約いただく運びとなりました。

お荷物の搬出

今回アイランデクスをご利用いただいたU様は、神奈川県横浜市の青葉区からのお引越しでした。お荷物の搬出はアイランデクスの東京チームが担当いたしました。

マンションの8階からの搬出でしたが、ベテラン揃いのスタッフによる養生とスピーディーな作業で、2時間半ほどで全てのお荷物をトラックに積み込むことができました。

スタッフC
スタッフC

アイランデクス関東チームは毎日のようにお引越し荷物を全国の各離島に送り出している、
離島引越しの搬出作業のエキスパートです。

このままトラックは貨物列車とフェリーに揺られて対馬を目指します。お荷物が荷崩れしないように、しっかりと隙間なくコンテナに積み込みます。

お荷物の搬入

貨物列車やフェリーの遅延もなく、ぶじ搬出日から5日後にお荷物は対馬に到着いたしました。

ご新居は対馬・上県町の市街地でした。あいにくの小雨でしたが、スムーズに作業を終えることができました。

U様はアンティーク調の椅子を「ぶじに運べるかな‥」とご心配されていましたが、厳重な梱包により傷ひとつなく運ぶこっとができました。

対馬での新生活に期待

横浜と打って変わって、のどかな時間が流れる対馬。

「次またいつ転勤になるかわかりませんが、それまでは対馬の大自然を思い切り楽しもうと思います。」とU様は笑顔でおっしゃられていました。

スタッフC
スタッフC

釣りもお好きなようで、休日は毎日釣りにいける!とウキウキ。
今度私もご一緒させてもらいたいです。

関東から対馬へのお引越しはアイランデクスへ

今回は横浜から対馬へ、お仕事の異動によるお引越しをされたお客様の事例をご紹介しました。

対馬へのお引越しは対馬引越し便のアイランデクスへお任せくだい。関東だけでなく、関西や九州、さらには「沖縄などの他の離島」から対馬へのお引越しも承っております!

離島へのお引越しをお考えの方は、こちらのお見積ページから、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください!

他社との相見積もり大歓迎です!
まずはお見積もりを!
TOPへ